fc2ブログ

記事一覧

EC2にRails環境構築(Ruby 2.6、Rails 6.0)

こちら で、Rails環境構築していましたが、バージョンは Ruby 2.5、Rails 5.1 環境でした。今回は、Ruby 2.6、Rails 6.0 の環境構築をします。また、RDSは SQLite から MySQL(AWS RDS)に変更します。※EC2は Amazon Linux 2 のインスタンスを作成します。・各種ツールをインストール$ sudo yum install git make gcc-c++ libffi-devel zlib-devel readline-devel ¥mysql mysql-devel sqlite sqlite-devel・rbenvをインストー...

続きを読む

複数のRailsアプリを同一環境に配置する

同じ環境に複数のRailsアプリを配置してみます。Webサーバーはapacheを使用、passengerを使ってrailsを動かします。こちら の記事でRailsアプリを配置した環境に、追加でアプリを配置します。アプリのディレクトリ構成は以下の通りです。/var /rails /testApp # アプリ1 /testApp2 # アプリ2 (今回追加するアプリ)アプリを新規作成します。> cd /var/rails> rails new testApp2 -d mysql> cd testApp2> vi Gemfilege...

続きを読む

リモートホストのredisを使ったweb socket

こちら でWebSocketを試した際は、ローカルホストのredisにアクセスしましたが、今回はリモートホストのredisを参照する形で構築します。ソースコードや環境は前回のものを流用します。(事前にredisをインストールしたEC2インスタンスを用意しておきます)redisをdaemonizeするredis をdaemon起動します$ sudo vi /etc/redis.conf・・・daemonize yes # noからyesに変更$ sudo /etc/init.d/redis startWebSocketRailsをインスト...

続きを読む

web socket を使ってみる

Rails の WebsocketRails を使用するスタンドアロンモードで動かすスタンドアロンモードは、apache + passengerとは独立した別サーバーを起動してWebsocket接続を捌く構成と捉えたredisをインストールするスタンドアロンモードで動かすにはredisが必要$ sudo yum --enablerepo=epel install redis$ redis-server -vRedis server v=3.2.11サンプルアプリを作成プロジェクトを作成する$ rails new wsApp$ cd wsAppGemをインストール...

続きを読む

passenger VirtualHost ディレクティブ

Rails 環境構築については検索すれば多くのページがHitし、ページの通りに進めれば簡単に構築ができてしまいます。ページに記載の通りに設定しているだけのPassenger VirtualHost設定ですが、各ディレクティブの意味を改めて理解しようと思います。アプリは、/var/rails/testApp に作成します。また、/var/www/html の下にtestAppのシンボリックリンクを作成します。ln -s /var/rails/testApp/public testAppPassenger の VirtualH...

続きを読む